「
SIG
るーみっく
わーるど
」は、漫画家 高橋留美子先生(
るーみっくわーるど
)の作品が好きな仲間が集まっているグループです。
るーみっく
好きなメンバー間コミュニケーションのためのチャットや掲示板の提供、
るーみっく
系イラスト・小説・リンク集の公開などを行っています。 オフ会も不定期に開催されています。1992年6月にPC-VAN上で誕生した歴史あるグループです。
ホーム
|
About
|
新着・お知らせ
|
フォーラム
|
データベース
|
チャット公開ログ
|
メンバー紹介
|
リンク
|
Copyright
[
記事リストに戻る
]
一括講読
☆−
「高橋留美子 副読本 Oの悲劇Oの喜劇」 感想
-
高岡 俊哉
05/07/13(Wed) 17:58
No.3990
投稿時間:05/07/13(Wed) 17:58
投稿者名:
高岡 俊哉
Eメール:
takoka-t@mte.biglobe.ne.jp
URL :
タイトル:
「高橋留美子 副読本 Oの悲劇Oの喜劇」 感想
近くのアニ○イトで、なんと品切れになってしまい、再入荷の見通しも立たなかったため、
本を手に入れたのが、今日になってしまいました。
(その本屋でも、私が最後の一冊を買いました。)(^_^;)
さて、内容は、高橋留美子作品・キャラクターを使った時代分析というものです。
最初は、「この本は一体なんだ?」と面食らいましたが、二時間ぐらいかけて
じっくり読むと、「あの頃私はああしていた。」と、自分の思い出とも重ね合わせて、
興味深く読めました。
巻末のほうの高橋留美子先生インタビューで、父親と不仲の時代があったこと、また
短期間ではあるが、高橋留美子先生自身、人の介護をした経験があることは、
「へぇ〜〜〜〜〜〜〜」でした。
-
Web Forum
-
Modified by
MONKEY PUB
2nd Modified by
Nishishi
.
Copyright © 1999-2022. SIG るーみっくわーるど
このサイトで公開されている全ての文章・画像などを許可なく転載することを禁じます。